[F02] 「すべての人に早期警戒を」達成に向けた、これまで、そして、これからの日本の貢献
2025年3月7日(金)11:15-11:30
会議棟2階 展示・レセプションホール「桜」
言語:日本語
所属 | 創価学会インタナショナル |
---|---|
発表者 | 遠藤 晴美 |
Keywords
- 早期警戒システム
- 予測的行動
- FBO(信仰を基盤とした団体)
概要
2027年に向け国連は「すべての人に早期警戒を」と掲げ、各国で整備が急務です。日本国内では普及が進む一方、高齢者や外国人への情報伝達不足、避難所の運営体制や避難行動の周知不足など課題が残ります。システム整備に加え、一人一人の意識向上や要避難者の把握・連携など、自助・共助・公助の強化が重要です。本発表では、こうした日本の教訓に加え、当会関連の取り組みや、アジア太平洋防災閣僚級会合などでの議論を踏まえた分析および提案を行います。