新着情報

ポスターセッション

[P05] 防災の新たな局面に挑む:多分野協働によるアウトリーチとリスク対応の社会実装

2025年3月7日(金), 3月8日(土)
仙台国際センター 会議棟2階 展示・レセプションホール「桜」
言語:日本語
 
所属 東北大学
筆頭著者・発表者 金野 直人 
池本敦哉/Atsuya Ikemoto
宮岸太一/Taichi Miyagishi
共著者 宮岸太一(東北大学)
斉藤大雅(東北大学)
齋藤隼輝(東北大学)
菅井理一(東北大学)
前田稜太(東北大学)
長村航聖(東北大学)
蜂谷優友(東北大学)
山野優大(東北大学)
田中翔也(東北大学)
松下奈津子(東北大学)
門間晴風(東北大学)
上田啓瑚(防災科学技術研究所)
池本敦哉(東北大学)

キーワード

  • 防災
  • アウトリーチ
  • 自助

概要

SyDE(東北大学変動地球共生学卓越大学院)プログラムに所属する学生が、全日本国民を対象に防災の社会実装とその限界に挑戦する。日本は気候変動や地震・火山の影響に加え、近年では疫病によるリスクも抱えている。これらのリスクに対応するため、本プロジェクトではアウトリーチを中心に活動を展開する。さらに、多大な協力を得ることによって自助から生まれる共助と公助の発展や助循環の形成を促進していく。その一環として、本フォーラムでは本取組の目的・概要と今後の展開について紹介する。