新着情報

ポスターセッション

[P24] ドローン空撮映像を用いた河川領域検出

2025年3月7日(金), 3月8日(土)
仙台国際センター 会議棟2階 展示・レセプションホール「桜」
言語:英語
 
所属 Shizuoka University
筆頭著者・発表者 細川 典真
共著者 佐治斉(静岡大学)

キーワード

  • 河川
  • 画像処理
  • 空撮映像

概要

河川の状態監視および異常検出は、洪水や氾濫といった自然災害を未然に防ぐために必要不可欠な技術であり、その自動化は効果的な災害対策の一環として期待されている。本研究では、ドローン映像と画像処理技術を組み合わせることで、安全かつ広範囲にわたる低コストな河川観測を可能にする手法を提案し、異常検知の自動化に向けた基盤技術の構築を目指す。提案手法では、HSV色空間を用いた色検出と、連続フレーム間での重心計算を組み合わせることで、映像内における河川領域の安定した抽出を実現する。災害対応や河川管理の現場において、迅速かつ効率的な情報処理を通じたリスク軽減や対応の効率化を可能にする技術基盤として貢献することを目指す。