メニュー
とじる
専門家だけでなく、市民や学生も共に防災について語ったり、 学んだりする国際会議を開催しています
博物館ネットワークの体系化、BOSAI Walkの実施と発信などを通じて、世界中の全ての人々が防災を知るきっかけを提供します
これまでに財団がおこなった調査やレポート、アンケートなどのアーカイブを公開しています
より多くの人に活動を届けるため、教育機関やイベントへの登壇、寄稿、連携プロジェクトの実施をおこなっています
財団の活動に基づいて、国連などにむけた提言をおこなっています
過去の経験と学びを伝えるため、国内外で防災のために大きく貢献し、後世まで語り継がれるべき卓越した個人や団体を表彰しています
「防災ウォーク」は東日本大震災から11年経過した2022年に、東北の「より良い復興 (Build Back Better)」の取り組みを世界中に発信するため、世界防災フォーラムが実施したウォークイベントです。
東北地方太平洋沿岸部800kmを歩いて復興に取り組む人々の生の声を取材し、東北の復興の今を世界発信しました。
関東大震災当時、アメリカでは西海岸を中心に日本人移民排斥運動の機運が高まっていました。一方で関東大震災における海外からの支援のうち、7割近くをアメリカが占めていたことをご存知でしょうか。世界防災フォーラムは、100年前に全国の学生から寄せられた750通の返礼の手紙を調査しています。
手紙をつづった学生の所属高校のリストも公開しておりますので、お心当たりの方はご連絡ください。
私達の活動は皆さまからのご寄付によって支えられています。
ご寄付のお願い