WORLD BOSAI FORUM

プレスの方へ

取材ガイドライン

本フォーラム開催にあたり、報道関係の皆様に支障なくご取材頂くために、下記の要領にて取材・報道体制を整えています。ご一読の上、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

【注意】本取材ガイドラインは「世界防災フォーラム/防災ダボス会議 @仙台2017」における取材ガイドラインです。「防災推進国民大会2017」(03-5545-9191)及び「2017防災産業展 in 仙台」(03-5644-7221)への取材については、それぞれの事務局へお問い合わせください。

1)取材申請について

  • 取材を希望される報道関係者は、別添の「取材申請書」により、11月22日(水)16:00までに、貴社名・部署名(媒体名)・取材者氏名および連絡先・取材希望日等を記入して、世界防災フォーラム運営事務局 までE-mail添付(wbf2017@convention.co.jp)にてお申し込み下さい。
  • 当日会場でのお申し込み及び電話によるお申し込みは受け付けておりません。
  • 申請に対する許可は、メール返信にてご連絡いたします。お送りしたメールを印刷の上、当日お受付の際にご提示ください。
  • 人数等調整が必要な場合及び取材をお断りする場合は、事務局よりご連絡いたします。

2)取材について

  1. プレス証の受渡しについて
    当日、(1)写真付きID、(2)名刺2枚(所持していない場合はプレス証に名前を記入してください)、および(3)あらかじめ印刷いただいた取材許可メールを、会場プレス受付にてご提示ください。プレス証をお渡しいたします。名刺はプレス証に入れてください。写真付のIDがない場合や代理による取材はできません。取材時は常時プレス証と自社腕章を着用してください。
  2. 会場受付について
    11月25日(前日祭)は、東北大学萩ホール1Fプレス受付にて行います(12:30~)。
    11月26~27日は、仙台国際センター会議棟2Fホワイエのプレス受付(26日9:00~17:00, 27日 8:15~18:00)、28日は総合受付(8:30~13:00)にて行います。
    ご入場前に必ずプレス証をお受け取りください。
    翌日も取材で来場される場合は、プレス証はお持ち帰りいただいて結構です。
    プレス証は、取材最終日のお帰りの際に総合受付にて返却をお願いします。
  3. プレスルームについて(11/26-28のみ)
    専用プレスルームはありませんが、会議登録者と共有で以下のスペースをお使いいただけます。

    仙台国際センター会議棟1F WBFラウンジ
    利用可能時間:利用時間:11/26-27 9:00-18:00, 11/28 9:00-13:00
    FAX・コピー機、電源や電話回線は一切ございません。貴重品等の管理は各自でお願いいたします。会館WifiのSSIDとパスワードは会場内の案内板をご参照下さい。

    仙台国際センター(11/26~28)
    東北大学川内萩ホール(11/25前日祭地図)
  4. 取材・撮影・録音について
    • 世界防災フォーラムの取材・撮影・録音に関し、個別のセッションについては、各主催者から同意を得て行ってください。ミニプレゼンテーションや展示に関しては、各発表者から同意を得て行ってください。
    • スタディツアー・エクスカーションは、別途取材申請・登録が必要となります。
    • 撮影は聴講の妨げにならないようお願いします。
    • テレビカメラの搬入・設置はセッションの合間に行ってください。
  5. 報道関係者駐車場について
    本フォーラムより報道関係者への駐車場の提供はございません。公共交通機関または仙台国際センター地下の有料駐車場をご利用ください。
  6. 写真、映像など撮影素材について
    本大会で撮影された写真、映像などを、事前に申請された媒体以外で許可なく使用することはできません。万一使用された場合、今後の取材をご遠慮いただくことがあります。

3)期間中の取材についてのお願い

  • 委員長等の取材可能日時は下記の通りです。
    • 11/25 東北大学川内萩ホール(ぶら下がり) 15:05-15:25
      今村文彦(東北大学災害科学国際研究所所長・世界防災フォーラム実行委員長) 
    • 11/26 仙台国際センター会議棟(ぶら下がり) 2F大ホール入口前 12:50-13:00
      今村文彦、Walter J. Ammann (Global Risk Forum GRF Davos, President and CEO・世界防災フォーラム実行委員)、国連高官(調整中)
    • 11/28 仙台国際センター会議棟(共同会見) 2F橘 13:30-14:00
      今村文彦、伊藤 敬幹 (仙台市副市長・世界防災フォーラム副実行委員長)、Walter J. Ammann

    ※上記は予定であり、変更となる場合があります。

  • 係員の指示に従っていただけない場合は、退出を求めることがあります。
  • 講演会場以外の場所は取材不可とさせていただきます。

世界防災フォーラム お問い合わせ窓口

世界防災フォーラム全般(11/25-28)取材申請に関するお問い合わせ
世界防災フォーラム 運営事務局 日本コンベンションサービス株式会社 東北支社内
電話:022-224-2104(平日10:00~17:30) メール:wbf2017@convention.co.jp

世界防災フォーラム 本体会議(11/26-28) 内容に関するお問い合わせ
東北大学 災害科学国際研究所
事務局長 小野裕一(教授)、事務局次長 福島洋(准教授)
電話:022-752-2139(平日9:00~16:30) メール:koho-office@irides.tohoku.ac.jp
※各セッションの内容に関するお問い合わせ先は、別添セッションリストをご覧ください。

前日祭(11/25)の内容に関するお問い合わせ
東北大学 災害科学国際研究所 広報室
中鉢奈津子特任助教
電話:022-752-2049 (平日9:30~16:30) メール:koho-office@irides.tohoku.ac.jp

スタディツアー・エクスカーション(11/26~29)取材申請および内容に関するお問い合わせ
株式会社日本旅行東北 インバウンド・MICE営業部 担当:大江・畠山
電話:022-266-0071/FAX:022-264-3525 メール:contact_tohoku@nta.co.jp

「防災推進国民大会2017」及び「2017防災産業展 in 仙台」取材については、以下の各事務局へお問い合わせください。

「防災推進国民大会2017」(ぼうさいこくたい)
部署名:株式会社フォンテック
担当者名:栗山、額賀、矢口
電話:03-5545-9191 メール:bousaikokutai@toiawase.info

防災産業展
「2017防災産業展 in 仙台」事務局
電話:03-5644-7221 メール:j-event@media.nikkan.co.jp