3日目 11月27日(月)
前日祭、合同オープニング、WBFオープニング、クロージング、他 | プレナリーセッション | テーマ別/テクニカルセッション | 防災推進国民大会で使用 |
会場 | 会場内 部屋名 |
AM1 9:00-10:30 |
AM2 10:45-12:15 |
PM1 13:45-15:15 |
PM2 15:30-17:00 |
PM3 17:15-18:45 |
---|---|---|---|---|---|---|
東北大学 川内萩ホール |
大ホール | |||||
仙台 国際センター 会議棟 2階 |
大ホール (Room1) |
(12) (通訳) 持続可能な開発に向けた防災への事前投資 (独立行政法人国際協力機構(JICA)) 公開 |
(防災推進国民大会) |
|||
橘 (Room2) |
(防災推進国民大会) | |||||
萩 (Room3) |
(13) (通訳) 防災の主流化に向けた防災対策と防災投資評価のあり方 (パシフィックコンサルタンツ株式会社) |
(14) (通訳) 仙台における防災・減災ドローンの安全で持続可能な運用に道を開くために- 仙台市、NTTドコモ、ドローンテックラボ仙台の連携による取り組み (一般社団法人ドローンテックラボ仙台 · 仙台市 · NTTドコモ東北支社) 公開 |
(15) (通訳) 災害リスク削減に向けたICTの役割~富士通のICTソリューションによる未来を描く~ (富士通株式会社) |
(16) (通訳) 東日本大震災からの復旧・復興の取り組み ~インフラ・まちづくりを中心として~ (国土交通省東北地方整備局) 公開 |
(17) (通訳) 災害レジリエンス高度化のための多セクター連携と金融イニシアティブ (株式会社日本政策投資銀行) |
|
桜1 (Room4) |
(18) (通訳) (仮題)東日本大震災時の女川原子力発電所~現場からの報告~ (東北電力株式会社) |
(19) 第16回アジア地域の巨大都市における安全性向上のための新技術に関する国際シンポジウム(USMCA) -「触れる地球」とグローバルリスク- (東北大学災害科学国際研究所(IRIDeS) 東京大学生産技術研究所都市基盤安全工学国際研究センター(ICUS) (USMCA 実行委員会)) |
(20) 災害科学の学際研究の推進と国際社会への貢献 (Association of Pacific Rim Universities (APRU) and Tohoku University) |
(21) 東京海上グループ・東北大学産学連携フォーラム 「アジア太平洋地域における災害に負けない社会づくり ~科学と保険の力」 (東京海上日動火災保険株式会社) |
(22) (通訳) 「ソーシャルプラットフォーム」の活用で進化する「防災」 (フェイスブック ジャパン) |
|
桜2 (Room5) |
(23) Bridging the information and knowledge gaps (ESCAP) |
(24) MIRAI -マルチセクター課題解決イニシアチブ (Japan CSO Coalition for DRR (JCC-DRR)) |
(25) 第4回アジア都市防災会議(ACUDR) -アジアにおけるリスクコミュニケーションの実情と課題- (一般財団法人 地域安全学会) |
(26) Regional Cooperation and Partnerships (ESCAP) |
(27) 東日本大震災からの経済復興・産業再生 (東北大学大学院経済学研究科・震災復興研究センター) |
|
ホワイエ |
展示 (世界防災フォーラム・防災推進国民大会) |
|||||
仙台 国際センター 会議棟 3階 |
白橿1 (Room6) |
(28) 新技術的災害に対して対応と準備 (IFRC) |
(29) (通訳) 陸海統合地震津波火山ネットワークによる防災・減災 (国立研究開発法人防災科学技術研究所) |
(30) (通訳) 津波の広域被害把握に向けた新しい展開 (東北大学災害科学国際研究所) |
(31) (通訳) メディアが果たすべき防災の役割~平時の啓発を中心に (河北新報社) |
|
白橿2 (Room7) |
(32) (通訳) 原子力エネルギー政策の未来-福島原発事故からの教訓 (尚絅学院大学森田明彦研究室) |
(33) 世界防災研究所連合(GADRI)の理念と展望 (世界防災研究所連合) |
(34) (通訳) 持続可能な開発と防災・減災 ― 教育セクターの役割再考 (国立大学法人宮城教育大学) |
(35) (通訳) 防災の主流化を推進する防災投資評価モデルの現状と今後の方向性 (パシフィックコンサルタンツ株式会社) |
(36) (通訳) 信仰を基盤とした組織(FBO)による仙台防災枠組への貢献 (「宗教と防災」シンポジウム実行委員会) 公開 |
|
小会議室8 (Room8) |
(37) 地震防災分野における先進的な取組み (株式会社ケイ・オプティコム、京都大学) |
(38) 分野・部門横断的アプローチによる災害に強い社会作り - 仙台防災枠組の目標達成に向けた取組み (公益社団法人 土木学会) |
(39) 学生によるボランティア活動の軌跡と展望 - 東日本大震災後の長期的復興に浸透する若人の力を見つめる - (東北大学高度教養教育・学生支援機構課外・ボランティア活動支援センター) |
(40) エビデンスに基づいた災害メンタルヘルス対応と防災に向けた展望 ~効果的な国際協力に向けて~ (東北大学災害科学国際研究所) |
(41) 災害時におけるドローンの利活用 (慶應義塾大学SFC研究所) |
|
ホワイエ | ポスター | |||||
ホワイエ | ミニプレゼンテーション |
※実際には適切な数の椅子を設置予定。